2022年4月23日土曜日

病院の理念と方向性

病院はその規模・設立母体にかかわらずにかかわらず、地域の公共財だと思います。診療を効率よく行い、収益を上げていくことは病院が運営されていくために最低限必要なことですが、もっと大事なことはその地域でどのような医療需要があり、病院としてどのようにそれに応えていくのか、周囲の医療機関と時には差別化を図ったり、別の場面では協調性をもって診療を行っていくかをつねに考えること、そして現場で働くスタッフと共有していけるあだと思っています。

目先の利益(民間病院であれば売上・業績はもちろん大切)だけでなく、5年後・10年後にこの病院がどうあるべきか、それに向けてどういったロードマップを描いていくか、予測が難しい社会情勢の中でもぶれない一本の芯をつくり、前に進めていく必要があります。

経営者・指導者はそこから目を背けることなく、日々診療にいそしむスタッフを叱咤激励し、遠くて高い目標に向かって歩ませていく力量が求められています。

病院の経営者・病院長・設置者にはそのような気概と先を見通す視野を持っていただきたいと現場ではいつも思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

医師のキャリア形成

  医師は医学部を卒業して国家試験に合格し、臨床研修医になった瞬間から医師としてのキャリア形成が始まります。ここでいうキャリアとは臨床として経験を積んでいくことを指し、研究・学位取得などのアカデミックキャリアのことではありません。 まず医師になって 5 年間は通常研修医・専攻...